表示件数
41 - 50 (全 194 件) |< <<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  >> >|
 
野球観戦 (青山) 2023/06/14




野球を見に行ったのですが、去年までと違い声出し応援ができるようになったので、やはり盛り上がりがまったく違いました!

試合もサヨナラ勝ちだったので最高の1日でした!


青山

ゴルファー (西尾) 2023/06/08


東濃自動車学校へ通われている生徒さんのすすめで、瑞浪市にあるゴルフ場に行ってきました。

暑くもなく寒くもない最高の天気で気持ちよくコースを回る事が出来て良かったです。

画像はPAR3のティーショットです。

盛大にダフリましたが、なんとかボギーで上がる事ができました。


西尾

引っ越し(インコ) 伊藤 2023/05/25






我が家には、迷いセキセイインコがいます。

一般的な小型ゲージから、大型ゲージに引っ越しいたしました。

全高99cmあり、ゲージ内でいっぱい遊べるおもちゃも取り付けました。

まだゲージに慣れていないのかほぼ一か所にいますが、大型ゲージでリラックスしてくれると嬉しいです。


伊藤

あ、忘れた、、、 (近藤) 2023/05/17






諏訪市の小作までほうとうを食べにツーリング

具沢山で味も美味しく最高でした。

デザートに諏訪SAでシャインマスカットソフトも食べて大満足!!

ツーリングなのにバイクの写真撮り忘れた、、、


近藤

おすすめのまんじゅう (松村) 2023/04/06




今回は少し遠出して豊田松平I.Cを降りて直ぐ、㈱ふるさと本舗さんの松平まんじゅうを買いに行きました。

黒蜜と餡、フワフワの皮が丁度良くておすすめです。

一度食べに行ってみて下さい。

注・現在は価格改定があったようです


松村

かわいいパン屋さん見つけました (西尾恵) 2023/02/08






先日、飯田までふらっと出かけてきました。

普段なら中津川から高速で行くのですが今回は清内路峠を越えるコースで!!

まだ道路端に雪が残る道をゆっくりと進んでいくと、とてもかわいいパン屋さんがありました。

外には大きなかまくらがあり、木のドアには入ってもいいと貼り紙があったのでドアを開けてみると中には畳にこたつ、本格的なかまくらで懐かしい気持ちになりました。

お店に並ぶパンはどれも美味しそうで目移りしてしまいました。

何点か購入後、峠を下り昼神温泉へ!

天気が良かったので朝市広場で美味しいパンをいただきました。

皆さんも機会があったら立ち寄ってみて下さい。

オススメです。


西尾恵

赤バイ (近藤) 2023/01/31


恵那市消防団赤バイ隊の訓練に参加してきました。

ふだんは通ることのない様な悪路等を走行でき貴重な体験ができました。

ただ冬のバイクは寒い!!


近藤

あけましておめでとうございます! (古野) 2023/01/20




今年も新年が明けました!

毎年元日に富士山を見に出かけます。

ここ最近は元日の天気が良く、今年もバッチリ富士山を拝むことができました!(^^)v

今年は去年に比べてさ・ら・に雪が少ないですね~(^^;

寒いのは嫌いなので、暖かいのは歓迎したいところですが、やはり冬は冬らしく雪化粧した富士山を拝みたいです

まだまだ寒さは厳しくなるでしょうから、皆さんも体調に気を付けてください!


古野

(問)ゲームメーカーでS社といえば? (磯村) 2023/01/07


今ではもちろんSONYですよね。

でもこの問題をみたときにSEGAじゃないんだと思ってしまう昭和世代の自分…。


今は異世界帰りの方によって、再び盛り上がってるみたいです。

ええ、自分も信者でしたので初代のプレステは持ってません。

そんなことで画像は秘蔵のコレクションです。

メガドライブはファミコン全盛期だったので、持ってません。

小学生で2つもハードを買えるほどお金持ちでは無かったので。


磯村

金太郎  (加藤) 2022/12/06


「きんたろう、しってるか。」

昔話に出てくる金太郎のことかな?

「ちがうよ。でんしゃだよ。」

と孫に教わりました。

私も、少しだけ金太郎について調べてみました。

貨物列車で、側面に金太郎のイラストがありました。

とりあえずかっこいい電車で、他に桃太郎もあるそうです。

ただ孫の言う金太郎は、プラレールのきんたろうのことみたいです、、、


加藤

表示件数
41 - 50 (全 194 件) |< <<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  >> >|