入校手続きの流れ 普通車の場合
1. 事前に申し込み
①電話にて申し込み 0800-200-8663(FA) または、0573-68-2715
②「入校申し込み」から申し込み
※ローンをご希望の方は事前にローン会社の審査があります。
入校日の1週間前までに自動車学校窓口にてお手続きをお願いします。

2. 入校式
毎週水曜日、土曜日の午前9時より受付
※休校日等により変更があります。
視力等の検査、写真撮影、運転適正検査、免許取得までの説明、担当指導員との面接、最初に受講しなければならない学科の受講等があります 。

3. 第1段階
技能教習(場内教習) マニュアル車 15時限(最短) オートマチック車 12時限(最短) |
学科教習 10時限 |

4. 修了検定(技能)・仮免学科試験(学科)
毎週水曜日・土曜日
※時期により変更があります。

5. 第2段階
技能教習(主に路上教習) マニュアル車 19時限(最短) オートマチック車 19時限(最短) |
学科教習 16時限 |

6. 卒業検定(技能)
毎週火曜日・金曜日・土曜日
※時期により変更があります。
卒業検定合格で自動車学校卒業!

7. 本免学科試験(学科)
毎週木曜日に隣接する東濃試験場にて受験できます。
(他の試験場でも受験できます。)
※住民登録されている都道府県の試験場で試験となります。

8. 免許GET
本免学科試験合格で免許取得!

入校に必要なもの
普通自動車の場合
入校日に準備していただくもの
- 教習料金(事前にお支払い、お振込がお済でない方)
※振込み先は下記参照 - 本籍又は国籍入りの本人の住民票1通
※中型・準中型免許で仮免試験のある方も必要です。
詳しくはお問い合わせください。
※個人番号省略のもの - 免許証 (免許証をお持ちの方)
- 本人確認資料 (学生証・健康保険証・パスポート等)
- 眼鏡又はコンタクトレンズ (ご使用の方)
※カラーコンタクト等の特殊レンズ不可 - 運転に適した服装、履物 (運動靴等)
- 筆記用具 (黒のボールペン)
ご用意できない場合は、
当校へご相談ください。
