今春卒業された皆様へ (木村) |
2019/03/29 |
|
コースの桜のつぼみも大きくなり、春の訪れを感じさせる今日このごろです。
毎年この時期に多くの皆様が卒業され、一人前のドライバーとなっていきます。
就職に、進学にと新生活を始めるにあたり、当校で取得された免許が皆様のお役に立てば幸いです。
これからも初心を忘れず、安全運転に努めてください。
木村
|
|
3月1日 高校の卒業式
我が娘もこの日卒業式を迎え
今、東濃自動車学校に通わせて頂いています。
この時期、沢山の生徒さん達が免許を取得していきます。
4月からの新しい生活に向けて安全で楽しいCARライフを送ってほしいと思っています。
吉田
|
|
2月始めに、隣家(両親の家)に、癒やしのため、ワンコがやってきました。
両親にとって、孫がよく顔を見せに来るようになって喜んでいるようです。
私は大型犬が好きなのであまり接してはいませんが、最近の流行なのかみんな可愛がっています。
伊藤
|
少し前になりますが (青山) |
2019/02/25 |
|
バイクを売りました。
バイク屋で見かけて一目惚れして、その日のうちに契約したのを今でも覚えています。
色々あって売ることにしましたが、「買ってよかった」と思えるバイクでした。
みなさんも「買ってよかった」と思える車やバイクに出会えるといいですね。
青山
|
思い込みには気をつけて (西田) |
2019/01/31 |
|
こないだのお休みに「チーズタッカルビ」を作りました。
作る前は「チーズダッカルビ」だと思ってまして、危うく人前で恥をかくところでした。
「タ」と「ダ」の間違い。
私の名前は「ニシダタダシ」、「タ」と「ダ」を間違えると「ニシタダタシ」誰ですか?ってことになります。
更に「ニシダダダシ」だったらとても五月蝿い名前になってしまいます。
皆さんも思い込みには注意しましょう。
デザートには、新しい「雪見だい福」(レア)を見つけたので、以前買っておいたのを食べました。
もっと他で運を使いたいと思いながらもおいしくいただきました。
西田
|
『Bohemian Rhapsody』 (長瀬) |
2019/01/22 |
|
先日の休日に観て来ました。
リアルタイムで中学生の頃に聞いていたQueen!
ラストのLive Aidは感動しました。
公開前は、ネットで50代の交響が公開後は20代からの幅広い世代に支持されたとの事!
しかもリピーターも多いとか 笑!
凄く分かる気がしました。
自分も最初は奥さんと観に行き、先日は娘と・・・IMAXシアター・・・
はい、2回目観て来ました 笑!!
長瀬
|
ようこそ赤ちゃん♡ (西尾) |
2019/01/16 |
|
昨年の秋、我が家に15年振りの赤ちゃんが来ました。
哺乳瓶でミルクをあげ、離乳食から普通食へと、、、。
子育てって本当に大変です。
今回はネコの赤ちゃんでしたが・・・。
すくすくと大きくなり、わんぱくすぎて私の生傷も絶えません。
それでも、可愛い姿に日々癒されてます。
追伸・・・女の子だと思って、こころちゃんと名付けましたが実は男の子だとわかりショックを隠しきれない私・・・。
西尾
|
2019年もよろしくお願いします!! (林) |
2019/01/10 |
|
年末年始、みなさんはどのように過ごされましたか?
私は、毎年恒例 両家の実家や祖母の家へ行き、忙しい年末年始を過ごしました。
ただ、その中でも8日間家族3人で過ごすことができ、家族にたくさん癒され良いお正月となりました。
林
|
石垣島、竹富島の旅 (武藤) |
2018/12/21 |
|
甥の結婚式の為、石垣島へ飛び立ちました。
11月の下旬でしたが、台風の影響もあり、強風が時折吹く曇空でした。
日中は半袖又は薄い上着を着用する程度の温度で、中部地方とは気候の差を感じました。
竹富島では牛車に乗り、街並みを回る中、ハイビスカスの咲く風景を見ていると11月である事を忘れてしまう程でした。
最終日には天気が回復し、玉取展望台からの絶景を眺めることができました。
武藤
|
|