我が家のアイドル達 (吉田) |
2020/09/26 |
|
我が家に2匹目のミニチュアダックスがやってきました。
一匹目は昨年の11月に子供が連れて来たのです。
あまりの可愛さに今年の3月にもう一匹飼ってしまいました!!
毎日賑やかで騒がしいですが、我が家の可愛いいアイドル達です。
吉田
|
|
兄家族と一緒に手づくりスシを握りました!
なかなか上手くいかず、ボロボロ崩れたり、固すぎたりしましたが、みんなでワイワイ料理をする楽しい時間を過ごすことができました。
最近ダイエット中だったのに食べすぎてしまいました・・・。
青山
|
|
今年は家で過ごすことが多い夏休みとなりましたが、私の夏の楽しみは、川での魚捕りです。
7月の豪雨の影響なのか、全く魚の姿がなく、退屈な日々を過ごすのかと思ってラストチャンスで川に行くとまあまあいらっしゃいましたので、早速仕掛けを、、、。
例年通り、あっという間に魚が入ってくれました。
今年は「合わせ味噌」より「赤味噌」が魚の好きな味でした。
伊藤
|
|
毎日がんばってます。
いつもならアルコールで労うために夜の街へ出掛けるところですが、1月の高校同窓会以来、夜の街へは足を踏み入れてはおりません。
いわゆる自粛ってやつです。
代わりに美味しいランチを食べに足繁く通っています。
地元高山にあるお店です。
オープンテラスもあって蜜回避です。
明日からもがんばります。
西田
|
|
世の中新型コロナにいつまで振り回されるんでしょうね!
今までもいろいろな菌と闘い共存して来たわけですからもう暫くの辛抱かなと思っています。
ただそれに付け加えた様にこの夏の猛暑も半端ないですね!
汗!
コロナに熱中症に皆さんも負けない様にしっかりと対策をして乗り切りましょう。
長瀬
|
|
コロナ拡大の為 出かける事もなかなかできない時は、ついついネットショッピングしちゃいますよね。
そんな訳で、ついバイク用のカバンとか買っちゃいました。
早くコロナおわってツーリング行きたいですね。
近藤
|
|
先日、とてもサイコーな事がありました。
なんだと思いますか。
正解はお昼にうなぎを食べた事です。
というのも7月21日は土用の丑の日という事で健康を願いうなぎを頂きました。
みなさん東濃自動車学校の隣にうなぎが食べられるご飯屋さんがあるのを知っていますか。
とてもおいしいので一度は行ってみてください。
小田
|
瑞浪市にある紅茶専門店 LINDEN (松村) |
2020/07/07 |
|
今回は LINDEN さんへ行ってきました。
瑞浪なので気が向いた時に寄ってみて下さい
少しほっとしたい時等 落ち着くお店ですよ
メニューに悩んだ時はマスターに相談してみて下さい
写真1 紅茶(ポット出しもあります) 写真2 ランチもあります 写真3 瑞浪のピアゴ近くです
松村
|
|
みなさん新型コロナの影響で自粛中ですかー? 自分もそんな感じでどこにも出かけてないのでネタがありません。
ただ、愛娘たちが誕生日で4歳と1歳になりました。 長女はイヤイヤ期が過ぎたと思ったら、今度は反抗期入り。次女を泣かせたり、憎まれ口を叩いたりとなかなか大変です。
「おばあちゃん キライ!」
「ママ キライ!」
(次は僕か…)
「パパ スキ!」
そんな可愛い我が子です。
磯村
|
|
10年ほど前に、我が家の庭木として植えた「花ゆず」も、今年はたくさんの花を咲かせました。 当時は鉢植え用で50センチにも満たない小さな木でしたが、窮屈だろうから庭へ移植し、今ではご覧のとおり立派に育ちました。 手入れといえば、木が高くなり過ぎないよう剪定をしたり、実が成り始めたら摘果をする程度で、肥料を与えたことはありません。 一番の手入れは、青虫に葉っぱを食べられないよう取り除いてあげることくらいです。 そんな「花ゆず」ですが、秋口にはたくさんの実が成ってくれることを、楽しみにしています。
加藤
|
|